シツ子のブログ

節約、旅行、山登り、ソロ活を楽しむおばさんのブログ

【山荘情報】九州 法華院温泉山荘

こんにちは シツ子です。

5月17日㈫−18日㈬ 愛知県から九州のくじゅう連山へ登山旅行してきました。

一泊二日、法華院温泉山荘泊です。

 



登山口から法華院温泉山荘までの道のりはこちら。

 

situkoblog48.hatenablog.com

 

 

宿泊した法華院温泉山荘、とてもよかったです。

今回で2回目の小屋泊となります。

前回は、長野県 涸沢ヒュッテに。一部屋4人で寝たことと比べると、今回は個室なので、超快適でした。

法華院温泉山荘おすすめです。

 

 

 

予約

電話予約です。

アレルギー等ある方は、伝えましょう。

登山口から「今から向かいます」連絡をしてください。と言われます。

 

受付

山荘への道を歩いていった、右側の建物にあります。(入って左側)

住所、名前、電話番号を記入し、料金を払います。

小屋の説明も、館内地図、食事時間、注意事項など書いてある用紙がもらえ、丁寧にしてくれます。

食事のチケットももらうので、食事のときに持っていくのをお忘れなく。

 

靴置きのトレーが、受付時にもらえ、部屋前の廊下に靴が置けます。(靴の間違えなどなく、安心です)

 

説明用紙 朝食は、お弁当にしてもらったので、横線が引いてあります。

料金

今回泊まったのは、個室です。一泊2食 11,000円。

JAF会員は、会員証提示で500円割引になります。

 

詳しくはホームページで確認を。

ご利用料金 « 法華院温泉山荘

 

部屋

部屋はこんな感じです。

6畳

外から丸見えなのでカーテンを引きましたが、開けると、大船山が見えました。

右の壁にあるのは、チェーンとハンガーです。

左側の壁にフックがあるので、チェーンを引っ掛けて物干しになります。

ハンガーは3本。

入口は引き戸になっているので、しっかり個室です。

鍵はかかりません。

 

コンセント

コンセントは廊下の、部屋と部屋の間や、洗面所の横にあります。

延長コードで部屋に引っ張ってる人もいました。

廊下で充電中のスマホは、靴置きのトレーや、靴の中に入れてる人が多かったかな。

 

トイレ

きれいな水洗トイレです。トイレットペーパーも流せます。

和式、洋式あります。

 

宿泊者以外も使える外トイレも、水洗できれいでした。

宿泊棟の入口脇から下に降りていくとあります。

管理料は、決まっていません。箱が置いてあるので、自分の心のままに入れましょう。

 

洗面所

トイレの横にあります。 「水道の水は飲めます」と、貼り紙がありました。

 

温泉

神経痛、疲労回復に効果がある単純温泉。乳白色の温泉には湯の花が浮いてます。

ぬるめのお湯で、ゆっくり浸かることができました。

 

洗い場には蛇口がありますが、温泉が出る蛇口が1つ、あとの蛇口は水でした。

湯おけがあるので、よく汗やホコリを流してから入ります。

 

脱衣所には、鏡.洗面台があり、貴重品ロッカーもあります。

ドライヤーはありません。

 

 

食事

夕食は、私は、18時からでした。

部屋ごとに座席が決まっていて、受付時にもらったチケットを渡して席につきます。

準備ができた人から呼ばれるので、呼ばれたら取りに行きます。

ご飯は少なめに盛り付けてあります。おかわりできます。

ご飯、汁物、サラダ、唐揚げなど、美味しかったです。

 

朝食は、お弁当にしてもらいました。変更は18時まで。

21時までに、部屋に持ってきてくれます。朝食チケットと交換です。

梅干しご飯、ささみカツ、ソーセージなど詰めてありました。

 

食べる優先で、ご飯の写真を撮らなかったことが悔やまれます。

 

食堂に、給茶機があり、お茶・お湯、隣の蛇口から水が無料でもらえます。

早朝も食堂は開いており、お湯をもらうことができました。

 

自販機

売店前にコーヒー・ジュース系の自販機。お風呂場建物入口にアルコール系の自販機があります。

値段は、激高ではありませんでした。

 

売店

手ぬぐいや、グッズが売ってます。 カレーや牛丼などの食事もあります。

手ぬぐい 1,300円 色合いがかわいい

 

観音堂

法華院 とあるように、十一面観音・不動明王毘沙門天が安置してあります。

お風呂場建物に入っていくと、観音堂へ向かう出入り口があります。履物も置いてあるので、それを履いて観音堂へ行けます。

お賽銭を持っていき、お参りしてきました。

 

持っていってよかったもの

  • スリッパ
  • インナーシーツ

 

ホームページに、コロナ対策として館内スリッパ撤去としてありました。

冬ではないので、持っていかなくてもいいと思っていましたが、直前に100均で折りたたみスリッパを買い、持っていきました。

持参して正解。夜になると、足元が冷えて冷えて。

部屋からトイレ・洗面所くらいしか使わなかったですが、あるのとないのとでは足の冷えが違い、あってよかったです。

 

インナーシーツは、気になる方は持参されたほうがいいと思います。

枕カバーは、チェックアウト時に外して帰るので、その都度交換してると思いますが、布団のカバーはその都度交換ではないようだったので。

山小屋で清潔な枕カバーが使えるだけでもありがたいです。

 

 

最後に

山の中なのに、水洗トイレがあり、温泉にもはいれる、なんとも贅沢な山荘でした。

ご飯も美味しくて、スタッフさんの感じもよかったです。

個室はおおきいですね!

自分の空間があって、とてもリラックスできました。

 

ホームページはこちら。

法華院温泉山荘