シツ子のブログ

節約、旅行、山登り、ソロ活を楽しむおばさんのブログ

【節約】一人暮らし豚ミンチ1kg活用術

一人暮らしの食生活。

お肉を買う時、食べきりサイズの少量パックと大容量のお値打ちパックだと、100gあたりの値段が、約20〜30円違ってきます。

どっちが安いかというと、大容量お値打ちパックの方が安い。

なので、一人暮らしだけど、大容量パックを買っています。

そこで、今回豚ミンチを 1kg980円(税抜)で買ったので、その活用術を記していきます。

 

 

1kg  のお肉を3等分して、それぞれ調理していきます。

 

その1  餃子

キャベツ、ひき肉、調味料で餃子のタネを作る。

餃子18個、餃子だねの余り2個

f:id:situkoblog48:20220330225902j:plain

余った肉だねは、ひとつは平らにして、ひとつは格子状に切れ込みを箸で入れて冷凍保存。

【活用法】

平の肉  

  • 豆腐や野菜と合わせて麻婆豆腐、麻婆大根、麻婆茄子。
  • 油揚げに詰めて巾着餃子。

 

格子状の肉  

  • 肉だんごと野菜の炒め物。 肉だねは、切れ込みが入れてあるので、手で割ってフライパンで焼く。キャベツやもやし、青梗菜などと炒めて、オイスターソースなどで味付けする。

  • 肉だんごスープ。 水に野菜と鶏ガラスープの素を入れ加熱。沸騰したら、肉だねを手で割り入れる。塩コショウで味を整えて出来上がり。

     

餃子は9個ずつ分け、すぐ食べない分は、冷凍保存。 

【活用法】

  • 焼き餃子  冷凍のまま、餃子を焼く要領で焼く。
  • スープ餃子  野菜と一緒に、中華スープで、煮る

f:id:situkoblog48:20220330230229j:plain

焼き餃子    皮が茶色いのは、玄米粉だから。 焦げはご愛嬌で。

 

その2   野菜肉そぼろ。(オイスターソース味)

みじん切りにした玉ねぎ、ニンジンなどの野菜とひき肉を炒め、味付けする。

今回はオイスターソース味。 塩コショウ、オイスターソース、醤油少々。

一食分に分けて、ラップに包んで冷凍保存。

f:id:situkoblog48:20220331065005j:plain

ラップで見えにくくて、すみません。 1個 150g


【活用法】

  • ガパオライス風 ご飯の上に解凍加熱した野菜肉そぼろをかけて、半熟目玉焼きをのせる。
  • そぼろあんかけ豆腐  野菜肉そぼろに少量の水を加え、あんかけにする。焼いた豆腐や厚揚げにかける。

 

 

その3   ミートソース

みじん切りにした玉ねぎやニンジンとひき肉を炒め、塩コショウ、ケチャップ、ソース少々で味付け。今回は、トマト缶の残りが少しあったので、それも投入。

一食分に分けて、ラップに包んで冷凍保存。

f:id:situkoblog48:20220331073610j:plain

ラップで見えにくくて、すみません。 1個 150g

【活用法】

  • ミートソース丼   ご飯に、解凍加熱したミートソースと目玉焼きを乗せる。
  • ミートソースドリア   ミートソース丼の目玉焼きをチーズに変換。トースターで焼く。 
  • ラタトゥイユ風    水を加えて、ナスなどの野菜と煮てスープに。

 

 

まとめ

1kgのひき肉も、冷凍する事で、ひとり暮らしでも使い切れます。

野菜肉そぼろとミートソースは調理済みです。解凍加熱してすぐ食べれるので便利です。

餃子だねも下味付き、野菜入りなので、肉だんご風にも使えるし、麻婆豆腐の素にもなります。

餃子も、焼いたり、スープ餃子にするとバリエーションが増える。

 

ひとり暮らしでも、大容量パック使い切れますよ。