シツ子のブログ

節約、旅行、山登り、ソロ活を楽しむおばさんのブログ

【愛知発登山旅行】九州くじゅう連山〜法華院温泉山荘泊  登山口から山荘まで

こんにちは、シツ子です。

くじゅう連山、行ってきました!  楽しかった!

とても濃い2日間でした。今は、筋肉痛という現実と戦っております(笑)

 

登山日程  5月17㈫〜18日㈬ 天気 晴れ

2日とも晴れてよかったです。

飛行機、バス、予定通りで、12時30分頃、登山口に到着しました。

 

登山計画はこちら。

 

situkoblog48.hatenablog.com

 

 

長者原ヘルスセンターでとり天定食を食べ、法華院温泉山荘に登山口出発の電話を入れ、13時15分登山スタートです!

とり天定食 1,000円 すぐ持ってきてくれます。急いでいても大丈夫です。

 

タデ原田湿原

いいですね~

緑がきれいで、風も気持ちよくて…来てよかった!と思いました。

正面には三俣山です。

 

明日登る予定の、三俣山。

木道を歩いていくと、樹林帯入口に登山届BOXがあります。

提出してから、山に入りましょう。

 

登山届BOX

 

さて、これから樹林帯を歩きます。

これから2時間かけて、雨ヶ池越コースで、法華院温泉山荘に向かいます。

 

緑がきれいです。

 

見上げると、緑の間から空が見えて、とてもきれいで…。

でも、足元は、大小の石がゴロゴロしていて、転ばないよう注意が必要です。

 

途中で、ミヤマキリシマが咲いていました。

見頃は5月下旬からなので、見れないと思っていましたが、ちらほら咲いていて、見ることができました。

小さくてかわいい花でした。

 

ヤマキリシマ

 

1時間半くらいでしょうか、歩いたところで、急に視界が開けます。

 

雨ヶ池

雨が降ると、木道の両側が池になるそうです。

小さい花が、チラチラ咲いていて可愛かったのですが、名前がわからず写真だけ。

 

 


さあ、あともう少しです!

 

 

登山口のあたりと、木の感じが変わってきました。

ドロドロした所もあったので、滑らないように、気を引き締めて歩きます。

登山道は、踏み跡がしっかりできていたのでわかりやすく、標識やロープで整備もされていました。

 

坊ガツルのテント場が見えてきました。右端

あと少しです〜。

休憩は最低限で、夢中で歩いてきました! 

 

法華院温泉山荘

 

坊ガツルテント場が見えてから、砂利道を15分ほど歩くと法華院温泉山荘です。

15時30分到着。 2時間半かかりました。

暗くなる前に着いてよかった。

温泉が楽しみです!

 

続きは、次回に。

 

【登山届】愛知発 九州登山旅 登山届出しました

くじゅう連山への登山旅の準備が、着々と進んでおります。

 

今回は登山届。

 

登山届の重要性

登山届は、万一のとき捜索するにあたって、登山者の居場所をつかむ手掛かりとなります。

低山でも、道迷い等、遭難リスクはあるため、登山届は出しましょう。

今は、インターネットで事前に提出できるようになっていることもあります。

まずは、登る予定の山の、登山届提出方法を調べてみましょう。

 

 

ぐじゅう連山の登山届提出方法

今回登る予定の山は、三俣山です。

「三俣山 登山届」と調べ、大分県のホームページから登山届が出せます。

www.pref.oita.jp

 

その他にも、長者原ビジターセンターホームページからも、サイトがリンクされており、提出できます。

続きを読む

【登山旅行 持ち物】愛知発 一泊二日 九州九重連山

出発日が近づいてきたので、荷造りします。

登山計画はこちら。

 

situkoblog48.hatenablog.com

 



一泊二日小屋泊です。 ご飯は、現地の食堂や山小屋で調達する予定です。

 

  • ザック  ミレー 35㍑
  • フリース  (ミレー)
  • Tシャツ 2枚 (2日目+帰り)
  • 靴下  2枚
  • 下着  2枚
  • リラックスパンツ (山小屋で過ごす時用)
  • メリノウール長袖インナー  (ワークマン 就寝時寒い時用)←やめた
  • 日焼け止めグッズ  (アームカバー、ネックカバー、フェイスカバー
  • サングラス
  • 虫除け
  • グローブ (ワークマン 滑り止め付き)
  • 帽子
  • ヘッドライト
  • 折りたたみ傘  (雨女のため)
  • レインウェア  (ワークマン イナレム)
  • 水筒  (480ml)
  • タオル類
  • トイレットペーパー
  • ポケットティッシュ
  • マスク
  • エマージェンシーキット
  • アルミシート (100均 体に巻く薄いやつ)
  • 化粧品、鏡

写真にのってませんが

  • バッテリー
  • 行動食、非常食
  • ストック

 

あと、手荷物として財布、携帯電話、などですかね。

 

2日間の服装は、こんな感じです。

1日目 Tシャツ ノースフェイス

2日目  Tシャツ マーモット



2日目帰る時 Tシャツ ミレー

 

春夏の薄手パーカーはマーモット。

パンツはワークマン。

インナーは、ミレー ドライナミックメッシュタンクトップです。

 

ワークマンのパンツの詳細はこちら。

 

situkoblog48.hatenablog.com

 

では、パッキングして重さを量ります。

 

あと3分の1は余っています

重さは4.8キロ

これに、貴重品、バッテリー、化粧品、行動食、など細かいものを入れると6キロくらいでしょうか。

帰りは、服とかタオルが湿ったりしていると思うので、もう少し重くなることを考えると、もう少し軽くしたいところです。

 

メリノウール長袖インナーを持っていくのをやめました。

 

パッキングもやり直して、余りは半分くらいに。

重さは4.6キロです。

これなら、大丈夫でしょう。

 

最終確認は、前日ですね。ワクワクしてきました!

 

【楽天モバイル】0円なくなっちゃうの❗

楽天モバイルが、新たな料金プラン「Rakuten  UN-LIMIT  Vll」を発表しました。

 

network.mobile.rakuten.co.jp

 

7月1日から自動移行だそうです。

現在利用中で、1G以内で0円の人は

8月末までは1Gまで0円のまま。

9月〜10月末は、新料金になりますが、料金がポイントバックされ、実質0円に。

11月1日から、実質新料金の適用となるようです。

 

0円から1,078円(税込)になってしまいますが、楽天の電話アプリを使えば、通話料無料だし、変更はしない予定ですが…

あんなに0円、0円宣伝してたのに…といった気持ちです。

 

 

【登山計画】愛知発 一泊二日九州登山の旅

以前記事にした九重連山登山旅

出発が近づいてきたので、詳しい登山計画を立てました。

 

situkoblog48.hatenablog.com

 

 

1日目

  • 4時30分     自宅出発

飛行機

国内線から国際線ターミナルへバス移動 15分

バス ゆふいん号

コミュニティバス

  • 九重IC     11時37分発
  • 登山口みやま  12時32分着

昼食休憩 30分

登山開始

  • 長者原登山口より雨ヶ池越コース  13時発  (コースタイム2時間)
  • 法華院温泉山荘   15時着

法華院温泉山荘泊

 

2日目

登山開始

法華院温泉山荘にてランチ休憩 30分

  • 法華院温泉山荘より雨ヶ池越コース 12時30分発 (コースタイム1時間45分)
  • 長者原登山口   14時15分着

長者原登山口周辺にて日帰り温泉休憩  約1時間20分 (時間調整)

バス 九州横断バス

  • くじゅう登山口    15時41分発
  • 由布院バスセンター  16時33分着

バス ゆふいん号

国際線から国内線ターミナルへバス移動 15分

飛行機

  • 自宅へ  24時到着予定

 

 

ジェットスターのセールで、セントレアから福岡便が安く買えたので、登山旅を計画しました。

移動時間が取られてしまうものの、思い切って九重連山へ。

法華院温泉山荘での温泉も楽しみです。

当日、飛行機やバスの時間が遅延しないことを願います。

ジェットスターの手荷物は、手持ちカバンも含めて7キロまで。

小屋泊だし、食事も外食(バーナーなど飛行機なので持っていきません)なので、大丈夫かと…。

でも、初めて涸沢カールに小屋泊したときは、10キロだったので、要注意です。

 

今のところ、晴れ予報。

そのまま、天気がいいといいなぁ~。

 

 

 

【節約】食費1ヶ月1万円生活 5月 〜19日目

こんばんは。

連休明けの晩ごはんです。

 

献立

  • 鶏むね肉のマヨポン炒め
  • きゅうりの塩昆布漬け
  • 味噌汁
  • ご飯

 

鶏むね肉のマヨポン炒め 作り方

 

フライパンの中で、下味をつけ、片栗粉をまぶします

こんがり焼き色がついたら、裏返し、野菜も入れ炒める

蓋をして、肉と野菜に火が通ったら、ポン酢をかけて炒め合わせ、出来上がり。



 

 

下味と片栗粉付けをフライパンの中でやってしまうと、洗い物もなくて楽ちんです。

今回は、油分がマヨネーズでしたが、ごま油でも、サラダ油でも同じように作れます。

片栗粉をまぶした状態だと、フライパの中は汚くて、心配になるかと思いますが、油を入れて、火にかけると、フライパンの中はきれいになります。

カリッとした焼き目がつくまでは、触らないほうが、きれいに焼けます。

下味をつけて、片栗粉をまぶすことで、胸肉もふっくら柔らかく焼き上がります。

 

 

本日買い物せず。    残金 1,598円

【節約】食費1ヶ月1万円生活 5月 〜17日目

連休も終わりですね。天気がよくて、よかったです。

私はというと、いつもと同じように仕事をしていました。

そして、いつもと同じように、食費1万円生活してました。

あっ、いつもと同じではなかったか…

天気もよくて、ウキウキした気分だったけど、体は疲れていて、料理はあまりしませんでした。

作りたくないときは、冷凍保存しておいた 鶏そぼろ や、鶏むね肉の味噌煮 が役立ちました。

 

さて、昨日は、買い物に行ってきました!

 

タイミングよく、ローストビーフが半額に!

鶏ささみ 98円/g         313円

ローストビーフ    499円

ひきわり納豆     80円

魚肉ソーセージ     158円

カニカマ        98円

ヨーグルト      138円

マヨネーズ      198円

わさび        95円

板のり        158円

きゅうり       200円

卵          100円

 

小計  2,037円 + 外税162円   合計2,199円

 

お米 5キロ 1,400円  (ネットで購入 5キロ✕2袋 2,800円)

 

今までの支出4,803円+2,199円+1,400円=8,402円 

予算 10,000円−8,402円=1,598円  

 

今月残金   1,598円 です。

 

昨日は、娘と一緒に夜ご飯を食べました。

生魚なしの手巻き寿司です。(今、体調管理のため生魚を控えているので。)

 

やっぱり、今月はオーバーしちゃうかもなぁ~

 

料理の写真、1枚も撮ってませんでした。

日々の疲れが、こういうところに出てしまいますねぇ。